こんにちは。スタディサプリの小中新規開発チームで Web エンジニアをしている @YutaUra です。 昨今の JavaScript を利用する開発では source maps の存在が欠かせません。今回の記事では、私たちが直面した source maps が壊れてしまう場面と、 source map…
本稿は スタディサプリProduct Team Advent Calendar 2024 2日目の記事です。 スタディサプリでソフトウェアエンジニアやエンジニアリングマネージャをやっている @pankona です。GitHub Copilot Usage API を味わってみた話をします。 GitHub Copilot は便…
はじめに こんにちは! 私は教育支援小中高プロダクト開発部に所属し、スタディサプリの小中学生向けサービスの開発・運用を担当しています。 今回は、GitHub Actions で異なる Workflow 間で Artifact をやり取りする方法について解説します。 業務の中で、…
こんにちは。スタディサプリの認証チームに所属している @taki-21 です。 今回は社内サーベイを効果的に実施するためのポイントについて紹介したいと思います。 はじめに 私たちのチームは 2024 年 4 月から 9 月までの 6 ヶ月間を通して他チームとスムーズ…
面倒で冗長な Working out Loud 周辺作業を GitHub Actions で効率化した話です。 簡単な実装なので皆さんのチームでも是非取り入れてみて下さい!
こんにちは、Androidエンジニアの@morux2です。先日 DroidKaigi2024 にて、「GraphQLの魅力を引き出すAndroidクライアント実装」という発表を行いましたので、その報告をさせていただきます。 2024.droidkaigi.jp 発表資料はこちらになります。 speakerdeck.…
こんにちは、Android エンジニアの @myamamic です。スタディサプリ小中講座の Android アプリ開発を担当しています。 この記事では私たちが実施している E2E テストについて、実施の目的や自動化によって受けている恩恵、E2E テストをどのように運用してい…
こんにちは。thinca です。 このたび株式会社リクルートは、VimConf 2024 のブロンズスポンサーになりました。 私は VimConf 2024 にスタッフとしても関わっています。今回は VimConf についてや、スポンサーすることの意義について、スタッフ側の視点から書…
はじめに こんにちは。スタディサプリでプロダクトプラットフォームの開発を行っている @highwide です。 この度、スタディサプリの開発メンバーで技術評論社様の「Software Design 2024年9月号」の第一特集「実例から学ぶ!GraphQLでアプリケーション開発 …
こんにちは。@chaspyです。 先日こちらのイベントで登壇してきました。 findy.connpass.com 発表資料はこちらです。 概要については以下の @aoi1 さんの以下のブログも参照ください。 blog.studysapuri.jp 内容は資料を見ていただきたいですが、ポイントとし…